ITTO個別指導学院の口コミや評判

最終更新日: 2023/09/13

ITTO個別指導学院の画像

強み SS講師(スペシャルセレクト講師)による講義が受けられる
特徴 通常授業にプラスして授業を受けることができるオプションも用意
対象学年 小学生、中学生、高校生
授業形態 個別指導
コース 小学生コース、中学生コース、高校生コース
問い合わせ 電話・メールフォーム
TEL:052-308-8080
会社情報 自分未来きょういく 株式会社
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4-1-21 NOVAビル 9F

子どもの入塾を検討している保護者の方々、通わせたい塾のタイプはもうお決まりですか?集団、個別、家庭教師など、さまざまな形態がありますが、そのなかでも今回ピックアップしたのは個別タイプのITTO個別指導学院です。大手塾のひとつなので、見聞きしたことがある方も多いでしょう。コース別の解説をぜひ参考にしてみてください。

個別指導へのこだわり続ける学習塾

ITTO個別指導学院は、北海道から沖縄まで全国1,200校を越えており、その校舎数は日本最大級の規模を誇ります。

開校当時より個別指導というスタイルを貫き続け、長年育て上げられた指導ノウハウは、大変信頼をおけるものです。

人それぞれ顔や性格に違いがあるように、学習における進め方やスピードも、まったく同じ人はいません。だからこそ、個別指導ならではのきめ細かい教えが光るのです。

ITTO個別指導学院では、習い事や部活との両立、勉強の習慣付け、苦手分野の克服、主にこの3点をメインにとらえ、徹底的なサポートを実現しています。

個別指導でなければ成せないものがある、そういった考えから、個々それぞれのときに合った学習を提案しています。

しかし、それだけでは充分な学習効果を引き出せるとは限りません。では、あとは何が必要なのでしょうか。

その答えは、快適な学習環境です。ITTO個別指導学院には、通塾生専用の自習室が完備されています。自宅で集中するのは難しいという子どももいるでしょう。

また、授業の記憶が新しいうちに整理しておきたいから少し残って勉強したい、そんな意欲を持った子どももいるかもしれません。

そういった気持ちに応え設置された自習室は、いつでも無料で利用できます。

しかも、授業がない日でも自由に使える点がうれしいポイントです。

自ら学びたいという思いを大切に育てることで、伸びていく力が自然とつけられます。こだわり抜かれた個別指導と自習室の効果で、勉強が分かる感動を与えてくれることでしょう。

基礎学力が定着する小学生コース

小学生は、学習の基礎を固めるにあたって、もっとも大切な時期です。

勉強の内容はもちろんですが、何よりもまず、学習することを習慣付けなければなりません。

とはいえ、無理矢理やらせたところで逆効果になってしまうのは目に見えています。

では、どうするべきなのでしょうか。子どものやる気を起こさせるには、それぞれの可能性を最大限に引き出してあげる必要があります。

ITTO個別指導学院における、細部まで丁寧な指導であれば、それが可能です。

学習塾がはじめてだという子どもでも、学校の教科書に準拠した分かりやすい授業で、楽しく通うことができます。

一方で、中学受験を検討している場合の対応も万全です。無料で実施している月例テストにより、学んだことがしっかりと定着します。

小学生コースの主なカリキュラムは、学校で役立つノートの取り方、宿題のほか予習復習などの習慣付け、中学受験に向けた試験対策などです。一人ひとりの目的や目標に沿った課程で進めていくことができます。

苦手を解消する中学生コース

中学生になると、これまでにはなかった中間期末の定期テストが必須です。

最初こそ頑張るのだけれど、どうも続かないといった保護者の声が多く聞かれます。

残念ながら、そういったところから徐々に実力の差が出てきてしまうのでしょう。

そんなときは、ぜひITTO個別指導学院のマンツーマン指導を利用してみてはいかがでしょうか。

中学生コースにおける流れの一例は、まず教科書に沿った授業で基本を理解し、次に、ITTO模試とよばれる月例テストでこれまでの内容を定着させます。

そして最後に、ITTO個別指導学院ならではのシステム、テストターボを受講するのです。

テストターボとは、定期テスト直前の特訓授業を指します。通常授業とは少々異なり、テスト対策をメインとした授業です。また、別途高校入試への対策もしっかりと用意されていますので安心してください。

勉強と部活を両立できる高校生コース

中学生同様、スタートダッシュが肝心な高校生ですが、部活やアルバイトにも力を入れたいケースも多いことでしょう。

ITTO個別指導学院の高校生コースでは、その両立を目指せます。曜日、時間、教科を自由に選べるオーダーメイドカリキュラムで、自分に合った進め方が可能なのです。

これなら、自らの意思に沿って無理なく頑張れるでしょう。

個別指導のプロである講師が、長年培われたノウハウをもとに、しっかりとサポートしてくれるところも心強いです。

高校生といえば、大学、専門、就職などと、その後の進路が大きく分かれる年代でもあります。

そのため、学校の授業補習から大学受験対策まで、幅広いカリキュラムが揃っている点も、ITTO個別指導学院の魅力ポイントです。

まとめ

ITTO個別指導学院では、保護者専用サイトの開設もしています。学習状況や授業内容の報告をしてもらえるほか、入退室時刻のお知らせ通知などにも対応しているため、安心して子どもを預けることができるでしょう。教室見学も随時可能ですので、興味があればぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。その際は、無料体験授業にて、自慢の講師クオリティーもぜひ確認してみてください。ITTO個別指導学院独自の研修制度でスキルが磨かれた講師たちが待っています。

ITTO個別指導学院の口コミと評判を集めました

桃さん・安心して通わせることが出来ています

【料金】
料金は他に比べても高いとは感じませんでした。個別・少人数で授業を受けられるのでそれに見合った金額かと思います。夏期講習もテキスト分合わせてちょうど予算内でした。

【講師】
塾長がとても親切で的確なアドバイスをくれるので信頼できる。講師も皆さん親身になって教えてくれるので質問等もしやすいようです。

【カリキュラム】
まだ通いたてなので細かくはわかりませんが、本人のレベルに合っているようです。

【塾の周りの環境】
駐車場がほぼないようですが、バス停が近くにあります。そばにドラッグストアやスーパーなどもあります。近隣の子が多く通っているようなので、徒歩や自転車を利用している子がほとんどです。

【塾内の環境】
教室は広くはありませんが、個別・少人数での授業なのでさほど気にならないです。自習室もありますが、こちらも広くはないので満員の場合は利用できないようです。全体的に清潔に保たれていると思います。

【良いところや要望】
塾長がとても親切で的確です。質問にもこちらの聞きたい内容の答えをきちんと返してくれます。授業時間の都合で連絡をくださる時間が少し遅いことがあります。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

個別・少人数での授業のため、自分のペースで問題を解き、わからなかったらその都度質問していく授業スタイルです。グループ授業より、しっかり理解して勉強を進めていきたい方におすすめです。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

強み 生徒ひとりに対して複数の講師が対応する方式を採用 特徴 生徒ひとりひとりに向き合えるチーム個別指導 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 チーム個別指導 コース 小学生コース、中

続きを読む

北海道学力コンクールの特徴 北海道在住の小中学生を対象にした北海道学力コンクールは、35年以上の歴史があり、年間受験者の合計は12万人になります。どんな特徴があるコンクールなのか、詳しく見て

続きを読む

会社名:株式会社 A.ver 住所:〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目8-3 天野ビル本館4階 ときに不安に襲われたり、思うように集中できなかったり、受験生の日々は楽ではありません。

続きを読む

会社名:河合塾(札幌校) 住所:〒060-0809 北海道札幌市北区北9条西3-3 電話番号:011-708-8581 河合塾は、一人ひとりの生徒を大切にし、夢や目標の実現を支援する大手予備

続きを読む

会社名:特定非営利活動法人はる 住所:〒064-0916 北海道札幌市中央区南16条西5丁目3-13 電話番号:011-206-7659 個別学習塾はるは、子ども自身が未来を選ぶために学ぶ学

続きを読む

強み 生徒一人一人にとことん向き合い、正しい勉強法を伝えている 特徴 答えを導き出せる考え方を育み、反復勉強に時間を費やす 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業 コース 小学

続きを読む

強み 分かるまで、出来るまで徹底指導 特徴 5教科指導により、苦手教科が生じない工夫がされている 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、映像授業 コース 小学生コー

続きを読む

強み 多彩なコースが用意されており、目的別に選択可能 特徴 机や椅子にこだわった充実した学習環境 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、自立学習個別指導 コース 【

続きを読む

強み 完全マンツーマン指導により、わかるまで徹底指導 特徴 最新AIの分析により、苦手を10分で診断可能 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 個別指導 コース 小学生コース、中学生コ

続きを読む

強み 日々の授業ごとに、目標設定と自己評価を実施 特徴 学力や目的に合わせた学習プランを組むことが可能 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、映像授業 コース 【小

続きを読む