個別学習塾はるの口コミや評判

最終更新日: 2023/06/22

個別学習塾はるの画像

会社名:特定非営利活動法人はる
住所:〒064-0916 北海道札幌市中央区南16条西5丁目3-13
電話番号:011-206-7659

個別学習塾はるは、子ども自身が未来を選ぶために学ぶ学習塾です。学ぶ・関わる・深める・経験するをうまく循環させることで、子どもの自主性を育んでいます。子どもの個性や目標に合わせた学習コースを提供します。この記事では、はるの特徴を詳しく解説しますので、札幌で子どもの学習塾を探している方は、ぜひ参考にしてください。

自分たちの未来を選ぶために学ぶ学習塾

はるは、子ども自身が未来を選択するために学ぶ学習塾です。

子どもたちの主体性を重視し、そのなかでもとくに、「自分で決めること」を大切にしています。

人は生きていく上で、選択は避けられません。日々多くを選択して生きています。大事な選択を迫られて、決められなければどうでしょう。

何も自分で決められず、自分の意見も言えず、自分に不利なことにも怒れない、子どもにそんな人間になって欲しいでしょうか。

他人に決められる人生も問題です。他人に押し付けられた未来は、誰も責任を持って行動しようとしません。

自分で主体的に自分の行動を決めると、責任を持って行動しようとします。そのため、自分で決めることはとても重要です。

子どもの頃から自分で選択を決める習慣をつけておくとよいでしょう。はるでは、対話を通した自己決定を大切にしています。

まずは、何をどこまで進めるのか、どの教材の、何を目標にするかなど、小さな目標を決定させるところから始めています。

その積み重ねで主体性を身につけることが可能です。

このようにはるは、子どもたちが自分の未来を自ら選択し、子ども一人ひとりの自主性を大切にし、学ぶ喜びを共有しながら、成長をサポートしています。

学ぶ・関わる・深める・経験するをうまく循環させる

はるでは、学ぶ・関わる・深める・経験するをうまく循環させることで、子どもたちの「自分の未来を選ぶための学び」が進むサポートをしています。それぞれ解説しましょう。

■学ぶ

学習前と学習後に、子どもとスタッフとで学習のプランを立てます

今日は何を学ぶのか、教材はどれを使うのか、どうやって学ぶのかなど、自分で決めて学びます

自分で決めるために、大事なことは「選択肢を知ること」です。そもそも、自分で決めるための選択肢がわからないと、決められません。

はるは、多様な人たちとの関わりや体験を通して自分を知り、さまざまな選択肢を体験し、未来を広げる教育をしています。

■関わる

他者と関わることでも、さまざまな学びがあります。

カードゲームやボードゲームでコミュニケーションを取ることで、子ども同士で助け合う、刺激し合うなどの関係の持ち方を育てることが可能です。

■深める

授業の中などのちょっとした時間を使って、テーマに沿って話し合うことも実践しています。

社会問題などについて考える時間や、自分のことについて考える時間なども設け、子どもがさまざまなことを考える力を身につけます。多くの意見を参考にすることで、子どもはより視野を広げられるでしょう。

■経験する

はるは料理、外遊び、バスケなど、イベント企画も豊富です。生徒がイベントを企画することもあります。

その経験を通じて人のために動くこと、挑戦することの素晴らしさを学ぶことが可能です。

子どもの個性や目標に合わせた学習コースを提供

はるは、子どもの個性や目標に合わせた学習コースを提供しています。

コースは個別対応で、子どもの現在の学習状況に合わせることが可能です。

個別指導塾のメソッドを使って、子どもの学習状況をきちんと把握し、指導することを心がけています。

目標設定も、実施も、フィードバックもスタッフとの対話を通じて、子どもが主体的に行うシステムです。

学習コースは時間帯によって分けられています。

平日は13時からの昼コースと、夕方から3枠ある小学生コース、夕方から2枠ある中学生・高校生コースがあります。昼コースは不登校などの子ども向けです。

小学生コースは、国語や算数の基礎を徹底した授業で、受験にも対応しています。

中学生コースは、予習型授業とテスト対策に特化しています。苦手科目に重点をおいた学習も可能です。

高校生コースは、受験の基礎やセンター、私立受験などの目標に合わせた学習に対応しています。

中学の内容に不安がある場合は、さかのぼり学習もできます。土曜日は10時から14時の間で時間帯が選択可能です。

このようにはるは、子どもの個性や目標に合わせた学習コースを用意することにより、子どもの学ぶ姿勢を応援します。

まとめ

はるの特徴を解説しました。はるは、子どもたちが自分の未来を自ら選択し、子ども一人ひとりの自主性を大切にし、学ぶ喜びを共有しながら、成長をサポートしています。学ぶ・関わる・深める・経験するをうまく循環させることで、子どもたちの「自分の未来を選ぶための学び」が進むサポートができます。子どもの個性や目標に合わせた学習コースを用意することにより、子どもの学ぶ姿勢を応援します。多感な時期の子どもは、自分の考えや感情を強く意識するものです。そのため、子どもにとって成長の大きなチャンスとなるでしょう。はるでは自主性をはじめとした子どもの成長を丁寧にサポートします。あなたの子どもも、はるで未来を選ぶための学びを受けさせてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

強み 生徒ひとりに対して複数の講師が対応する方式を採用 特徴 生徒ひとりひとりに向き合えるチーム個別指導 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 チーム個別指導 コース 小学生コース、中

続きを読む

北海道学力コンクールの特徴 北海道在住の小中学生を対象にした北海道学力コンクールは、35年以上の歴史があり、年間受験者の合計は12万人になります。どんな特徴があるコンクールなのか、詳しく見て

続きを読む

会社名:株式会社 A.ver 住所:〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目8-3 天野ビル本館4階 ときに不安に襲われたり、思うように集中できなかったり、受験生の日々は楽ではありません。

続きを読む

会社名:河合塾(札幌校) 住所:〒060-0809 北海道札幌市北区北9条西3-3 電話番号:011-708-8581 河合塾は、一人ひとりの生徒を大切にし、夢や目標の実現を支援する大手予備

続きを読む

会社名:特定非営利活動法人はる 住所:〒064-0916 北海道札幌市中央区南16条西5丁目3-13 電話番号:011-206-7659 個別学習塾はるは、子ども自身が未来を選ぶために学ぶ学

続きを読む

強み 生徒一人一人にとことん向き合い、正しい勉強法を伝えている 特徴 答えを導き出せる考え方を育み、反復勉強に時間を費やす 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業 コース 小学

続きを読む

強み 分かるまで、出来るまで徹底指導 特徴 5教科指導により、苦手教科が生じない工夫がされている 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、映像授業 コース 小学生コー

続きを読む

強み 多彩なコースが用意されており、目的別に選択可能 特徴 机や椅子にこだわった充実した学習環境 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、自立学習個別指導 コース 【

続きを読む

強み 完全マンツーマン指導により、わかるまで徹底指導 特徴 最新AIの分析により、苦手を10分で診断可能 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 個別指導 コース 小学生コース、中学生コ

続きを読む

強み 日々の授業ごとに、目標設定と自己評価を実施 特徴 学力や目的に合わせた学習プランを組むことが可能 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、映像授業 コース 【小

続きを読む