クリアゼミの口コミや評判

最終更新日: 2023/09/13

クリアゼミの画像

強み 日々の授業ごとに、目標設定と自己評価を実施
特徴 学力や目的に合わせた学習プランを組むことが可能
対象学年 小学生、中学生、高校生
授業形態 集団授業、個別指導、映像授業
コース 【小学生】個別レッスンコース
【中学1・2年生】個別レッスン+クリアplus、グループレッスン
【中学3年生】個別授業クリア+(Plus)、5教科受験コース
【高校生】高校コース
問い合わせ 電話・メールフォーム
TEL:011-667-3626
会社情報 クリアゼミ
【発寒本部スクール】
〒063-0825 札幌市西区発寒5条6丁目2-3

子どもに塾を習わせたいと考えている人にとって、長く通えるところかどうかが重要なポイントのひとつとなっています。札幌で塾を検討している方におすすめなのが、札幌市西区で2店舗学習塾を運営しているクリアゼミです。どのような特徴で、生徒の学習意欲をかきたてているのかをみていきましょう。

目標をクリアするためのサポートをする塾

札幌市西区の発寒・西野エリアの小学生から、高校生までを対象とした学習塾がクリアゼミです。

学習塾の名前の通り、目標をクリアするためのサポートをしてくれます。

クリアゼミは、個別レッスンとグループレッスンなどを組み合わせた、ハイブリッド型個別学習塾として人気で、CLEARの頭文字をとった5つのポイントによって、目標をクリアするためのサポートを実施してくれます。

CHALLENGE(挑戦)

学習目標を立てることによって、学力UPにチャレンジします。

LEARNING(学習)

一人ひとりに合った学習方法を取得できます。

EDUCATION(教育)

個性や学力に応じた課題を提供してくれます。

ADVAICE(指導)

学習方法や進路などを細かく指導してくれます。

REVIEW(復習)

繰り返しの学習による知識の定着が可能です。小さな目標を達成させることで、成功体験を積むことができ、生徒の夢の実現につながります。

日々の授業で、目標設定と自己評価を実施させており、目標を達成させることで、生徒の自信をつけさせて、大きな目標や夢をもって進んでくれるサポートをしているため、長く通いたいと思えるのです。

クリアゼミに通うことで、思考力や判断力、表現力を身につけ社会に必要とされる人材へと成長させてくれます。

特別な授業を提供するハイブリッド型個別指導

クリアゼミでは、ひとりひとりの学力や目的に合わせて学習プランを提案してくれます。

学習方法としては、個別レッスン、オリジナル演習システム、グループレッスン、速読、速読英語、映像授業など、いろいろな学習方法をひとつに組み合わせた特別な授業を提供するハイブリッド型の個別指導塾です。

具体的にどのような学習方法が受講できるのか紹介していきます。

個別レッスン

60分の個別レッスンでは、計画通りに進んでいるか学習計画表のチェックをし、宿題を確認して、疑問点などを指導していきます。

また、単元のポイントを理解するまで一人ひとりに合わせたマンツーマンで指導してくれるのです。

学習内容を理解するまで、じっくり指導し、理解できたら問題演習を解かせることで、理解力の確認だけでなく、実際に問題を解くことができるかの確認もしっかりしてくれます。

個別レッスンでは、学習状況をリアルタイムに把握することが可能で、不明点などもすぐに的確に行うことが可能なのも魅力といえるでしょう。

生徒の問題点や目標、現在の学力などをもとに、学習カルテを作成して、生徒の学習をサポートする完全体制を行ってくれます。

個別授業の後は、20分のプリント演習を行います。

毎回の授業毎にテストを行い、弱点を発見してくれて、弱点をパソコンに記録し、ミスした部分を克服するために類題の演習に何度も挑戦し自信がつくまで繰り返すのです。

記録された弱点部門を抽出して、再び演習し、完全に克服するまで繰り返します。

このように、インプットとアウトプットを繰り返し、完全克服して進めるような習慣を身につけ、理解するだけでなくいろいろな形で問題が出されても対応できる力を手に入れることができるのです。

グループレッスン

中学3年生の受験コースや、中学生のテスト対策、春休みや夏休み、冬休み中にある講習では、グループ指導を実施しています。

速読

受験では限られた時間内に、効率よく問題を解かなければいけません。そのために役立つのが速読です。

1コマ30分の講座で、小学生から高校生までに語彙力や読むトレーニングを積み重ねることで、受験だけではなく日常生活にも役立つ力が手に入ります。

速読英語

受験英語では長文読解がポイントです。とくに高校や大学受験で長文読解が増えているので、その対策が必要です。

とくに北海道の公立高校入試でも、試験の半分近くが読解に関する内容となっているため重要といえるでしょう。

英文を読むトレーニングをしたり、語彙力や演習力、スピードをバランスよく学習しながら、英語力をみにつけていきます。

映像授業

トップクラスの講師が映像を通じて行うWeb授業で、予習復習を1コマで履修できます。

基礎から受験対策まで対応しており、不明点があれば、生徒の学習を手助けするチューターが分からないポイントを分かるようにするためのサポートをしてくれます。

問い合わせから入塾までの流れ

クリアゼミを受講するにはどうしたらよいのか、問い合わせからの流れを紹介していきます。

問い合わせ

クリアゼミのサイトの問い合わせフォームから、問い合わせが可能です。

名前や子どもの学年など、必要事項や問い合わせ内容を記入していきます。急ぎであればフリーダイヤルの電話で申し込みをしましょう。

面談

面談では塾のシステムや無料体験などの説明をしてくれます。

無料体験

無料体験では、実際の授業を1時間無料で体験できます。

カウンセリング

カウンセリングによって学力や目標、課題点などを把握し、それをもとにカリキュラムを作成してくれます。

入塾

内容に問題なければ、いよいよ入塾し、学習スタートで、ハイブリッド型の学習で学ぶことができます。

まとめ

札幌市内の発寒・西野エリアの小学生から高校生までを対象とした学習塾を運営するクリアゼミを紹介していきました。個人レッスンやオリジナル演習、グループレッスン、速読、映像授業など、いろいろな方法を組み合わせたハイブリッドな授業を展開し、目標をクリアするためのサポートをしてくれます。理解するだけでなく、どのような問題が出ても解けるような対応力も身につき、思考力や判断力などの力も手に入ることから人気です。

クリアゼミの口コミと評判を集めました

キツツキさん・学びやすい環境です

【料金】
授業料は、どこへ行っても同じくらいかかると思うので、本人がにあっていたので満足です。

【講師】
先生の授業は、わかりやすいとのこと。授業の振替や特別講習について、わからないことを質問してもすぐに答えてくれます。

【カリキュラム】
長期休みの講習は、国語と算数に特化した授業を受けてます。子供は、楽しく勉強してます。

【塾の周りの環境】
バス停は、すぐ近くにあります。大きい通りに面しています。大きい通りですが、夜は暗いです。

【塾内の環境】
1人一席になっていて仕切りがあるようです。集中しやすいと言ってました。

【良いところや要望】
テスト前には、集中講座のような特別授業があります。入退室には、お知らせのメールがきます。

【その他気づいたこと、感じたこと】
塾長も先生も皆さんに丁寧に生徒にも保護者にも対応してくれます。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

クリアゼミでは、個別レッスンやグループレッスン、速読などを組み合わせたハイブリッド型の個別授業で、学力向上のサポートをしてくれます。入退室時に連絡があると、安心感がありますし送り迎えの時も時間が把握できて良いですね。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

強み 生徒ひとりに対して複数の講師が対応する方式を採用 特徴 生徒ひとりひとりに向き合えるチーム個別指導 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 チーム個別指導 コース 小学生コース、中

続きを読む

北海道学力コンクールの特徴 北海道在住の小中学生を対象にした北海道学力コンクールは、35年以上の歴史があり、年間受験者の合計は12万人になります。どんな特徴があるコンクールなのか、詳しく見て

続きを読む

会社名:株式会社 A.ver 住所:〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目8-3 天野ビル本館4階 ときに不安に襲われたり、思うように集中できなかったり、受験生の日々は楽ではありません。

続きを読む

会社名:河合塾(札幌校) 住所:〒060-0809 北海道札幌市北区北9条西3-3 電話番号:011-708-8581 河合塾は、一人ひとりの生徒を大切にし、夢や目標の実現を支援する大手予備

続きを読む

会社名:特定非営利活動法人はる 住所:〒064-0916 北海道札幌市中央区南16条西5丁目3-13 電話番号:011-206-7659 個別学習塾はるは、子ども自身が未来を選ぶために学ぶ学

続きを読む

強み 生徒一人一人にとことん向き合い、正しい勉強法を伝えている 特徴 答えを導き出せる考え方を育み、反復勉強に時間を費やす 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業 コース 小学

続きを読む

強み 分かるまで、出来るまで徹底指導 特徴 5教科指導により、苦手教科が生じない工夫がされている 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、映像授業 コース 小学生コー

続きを読む

強み 多彩なコースが用意されており、目的別に選択可能 特徴 机や椅子にこだわった充実した学習環境 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、自立学習個別指導 コース 【

続きを読む

強み 完全マンツーマン指導により、わかるまで徹底指導 特徴 最新AIの分析により、苦手を10分で診断可能 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 個別指導 コース 小学生コース、中学生コ

続きを読む

強み 日々の授業ごとに、目標設定と自己評価を実施 特徴 学力や目的に合わせた学習プランを組むことが可能 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、映像授業 コース 【小

続きを読む