大成会の口コミや評判

最終更新日: 2024/02/19

大成会の画像

強み 生徒ひとりに対して複数の講師が対応する方式を採用
特徴 生徒ひとりひとりに向き合えるチーム個別指導
対象学年 小学生、中学生、高校生
授業形態 チーム個別指導
コース 小学生コース、中学受験コース、中学生コース、中高一貫校コース(中学生、高校生)、高校生コース、不登校専門サポートコース(小学生、中学生、高校生)
問い合わせ 電話・LINE・メールフォーム
TEL:0120-519-509
教室案内 大成会(新琴似校)
〒001-0915 北海道札幌市北区新琴似8条15丁目3-3 チリエージョ ノルド1F

集団指導は授業についていけなくなる不安や大勢のなかで萎縮してしまう可能性があること、個別指導はマイペースに進みすぎてしまう不安などを感じやすいのではないでしょうか。そんな集団指導でも個別指導でもない、大成会の指導方法が「チーム個別指導」です。

ここでは大成会について、そしてチーム個別指導についてなどを詳しくご紹介していくので、塾選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

大成会とは

大成会は札幌市に特化した学習塾であり、札幌やその周辺の学校情報を収集・研究し受験対策を始動しています。ひとりひとりの学力に合わせた受験校選びができるうえに、最新情報や傾向などもいち早く共有してもらえるので札幌での受験に強い学習塾といえるでしょう。

コンセプト・目的

大成会のコンセプトは「自ら学ぶ力を育てる」ということです。今現在学校の授業についていけている生徒も、そうでない生徒もまずは「勉強ができて楽しい」という気持ちを持ち継続させることが大切だと、大成会は考えています。

もし楽しいと思えていないと、授業についていけている生徒も壁にぶつかったときに挫折してしまうかもしれないからです。

そのため大成会では興味や関心を持って、勉強が楽しいものであると思ってもらえるような授業を心がけています。指導は小学生から高校生まで幅広く対応しており、またなんらかの事情で学校に通えていない生徒を対象にしたコースも用意しています。

私立中高一貫校の授業カリキュラムなどのニーズにも対応しているので、さまざまな方に最適な授業を行ってくれるのです。

合格実績

大成会では中学受験、高校受験、大学受験について合格率を公表しています。ご紹介するのは2021年~2023年の合格実績データから算出されたものです。中学受験では志望高校や大学を見据えた学習プランを作成し、対策を行っており第1志望の合格率は86.8%、第2志望への合格率は91%となっています。

高校受験では現役北大生講師の受験経験を活かして、道立・公立の高校にとどまらず難関私立高校の入試問題にも幅広く対応しています。第1志望への合格率は97%、第2志望については100%の合格率を誇ります。

大学受験においては第1志望の合格率が79.8%、第2志望は100%の合格率となっており、早稲田大学や立命館大学、上智大学などの名門校への合格も叶えています。なかにはカナラやイギリスなど海外の大学受験にも合格者を排出しています。

チーム個別指導

大成会がほかの学習塾と大きく異なるのが、指導方法です。冒頭でもご紹介したように、大成会で採用しているのは「チーム個別指導」という方法です。

ここではチーム指導の特徴やメリットについてご紹介します。

チーム個別指導とは

チーム個別指導とは、1人の講師が複数の生徒に対して授業を行う集団指導や、1人の生徒に対して1人の講師がマンツーマンで授業を行う個別指導のどちらでもなく、生徒1人に対して複数の講師が学習をサポートするという新しい指導の形式です。経験豊富なプロの講師はもちろん、現役の北大生の講師がひとりひとりに合わせた質の高い授業を提供してくれます。

チーム個別指導のメリット

チーム個別指導の大きなメリットは、講師ごとに得意な教科を教えられるということです。講師自身も周囲の先生の指導を見て自分の指導力を高めることができ、つねに質の高い指導を行うことができるようになります。

またマンツーマンの個別指導では講師との相性が悪いと成績が伸びないなどの問題が出てくることもありますが、複数の講師が担当するのでより相談しやすくなったり、自分に向いている指導方法を知ることができたりというメリットもあるでしょう。個別指導のよい部分をさらに伸ばした画期的な方法を導入している大成会なら、これまで塾で成績を伸ばせなかった生徒も楽しく勉強できるようになるかもしれません。

コースと料金について

大成会では生徒の状況や希望に合わせた複数のコースを用意していますが、ここでは小学生、中学生、高校生の代表的なコースとその料金をご紹介します。

中学受験コース

中学生受験コースは札幌にある多数の中学校の出題傾向に合わせた受験対策を行っており、私立受験においては高い合格率を誇っています。難問を解くチカラを身につけて、合格後の6年過程の計画的な学習に対応できるように勉強習慣も育てます。コースと月額料金は下記のようになっています。

・低学年コース(小学1~3年生)
70分授業:週1回 1万3,695円/週2回 2万4,090円/週3回 3万4,485円
120分授業:週1回 1万5,400円/週2回 2万7,500円/週3回 3万9,600円

・高学年コース(小学4年生~6年生)
90分授業:週1回 1万5,895円/週2回 2万6,290円/週3回 3万6,685円
120分授業:週1回 1万7,600円/週2回 2万9,700円/週3回 4万1,800円

中学生コース

定期試験や道コン対策のための「大成会模試」制度を導入し、内申点をアップするサポートや、ワンランク上の高校受験を目指す指導を行っているコースです。コースと月額料金は下記のようになっています。

・中学1年生~2年生コース
90分授業:週1回 1万3,695円/週2回 2万4,090円/週3回 3万2,670円
120分授業:週1回 1万5,400円/週2回 2万6,400円/週3回 3万7,950円

・中学3年生コース
90分授業:週2回 2万5,190円/週3回 3万5,585円
120分授業:週2回 2万8,600円/週3回 4万700円

高校生コース

現役北大医学部生による個別指導で、学力アップをサポートしているコースです。国公立や海外の大学受験まで幅広く対応し、難関大学への合格実績も豊富です。

・高校1年生~3年生コース
90分授業:週1回 1万5,345円/週2回 2万6,290円
120分授業:週1回 1万8,480円/週2回 3万2,560円/週3回 4万6,640円
180分授業:週2回 4万6,640円

まずは無料体験をしてみよう!

チーム個別という独自の指導で、確かな合格実績を誇っている大成会が気になったら、まずは公式サイトから無料体験の申し込みをしてみましょう。無料体験は1回のみでなく、1か月間実施して塾が合うかどうかを試すことができ無料期間だけで終了するのもOKです。

大成会で確かな学力を身につけ、楽しく学べるようになればいいですね。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

学校の授業における主軸となる教科書。学年の違う子や兄弟から教科書を借りると、教科書の内容が違っていて驚いた、なんて思い出のある方も多いのではないでしょうか。 これは4年ごとに教科書の改訂が行

続きを読む

大学受験を控えた高校生にとって、塾と予備校の選択は重要です。どちらが自分に適しているのかを理解することは、成功に向けた第一歩です。本記事では、予備校と塾の特徴や違い、それぞれの利点、そしてど

続きを読む

子どもの学びの場としての塾において、多くの親御さんがお子さんの塾の選択に迷います。どのような塾がお子様に合っているのか、塾の種類や特徴、メリット・デメリットを理解することで、最適な選択をする

続きを読む

中学生の塾通いは学業のサポートや成績向上に役立ちますが、どのくらい通わせるべきか迷ってしまう方もいると思います。本記事では通塾頻度やおすすめの塾の選び方をご紹介したいと思います。適切な通塾回

続きを読む

強み 生徒ひとりに対して複数の講師が対応する方式を採用 特徴 生徒ひとりひとりに向き合えるチーム個別指導 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 チーム個別指導 コース 小学生コース、中

続きを読む

北海道学力コンクールの特徴 北海道在住の小中学生を対象にした北海道学力コンクールは、35年以上の歴史があり、年間受験者の合計は12万人になります。どんな特徴があるコンクールなのか、詳しく見て

続きを読む

現代社会において、教育の価値は一層高まり、学習塾の需要が急速に増加しています。本記事では、この需要の背景や学習塾が提供する役割と付加価値に焦点を当てつつ、教育市場における成長の要因を探ってみ

続きを読む

学生塾バイトは、柔軟な勤務時間で学業との両立が可能な働き方です。専門知識の向上と教育スキルの磨きが期待できるだけでなく、生徒の成績向上にも貢献できる点が魅力です。本記事では、学生塾バイトの魅

続きを読む

近年、個別指導をオンラインで受けられる学習塾アプリが注目を集めています。このアプリを使えば、生徒は自宅や好きな場所で質の高い指導を受けられます。カリキュラムの進捗管理もスムーズで、個々の学習

続きを読む

会社名:株式会社 A.ver 住所:〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目8-3 天野ビル本館4階 ときに不安に襲われたり、思うように集中できなかったり、受験生の日々は楽ではありません。

続きを読む