札幌練成会の口コミや評判

公開日:2023/08/15   最終更新日:2024/02/19

札幌練成会の画像

強み 分かるまで、出来るまで徹底指導
特徴 5教科指導により、苦手教科が生じない工夫がされている
対象学年 小学生、中学生、高校生
授業形態 集団授業、個別指導、映像授業
コース 小学生コース、中学生コース、高校生コース
問い合わせ 電話・メールフォーム
TEL:011-707-5555
教室案内 札幌練成会
【本部】〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西5丁目6-1
【桑園教室】〒060-0007 北海道札幌市中央区北7条西15丁目28-11

今回は、熱意あふれる親身な指導で評判な札幌練成会について深掘りしていきます。コース設定は、小学生コース、中学生コース、高校生コースの3パターンです。それぞれに札幌練成会ならではの特徴があります。学習塾を検討している子どもの保護者へ向けて、参考になる記事となりましたら幸いです。

わかるまで、できるまで指導してくれる学習塾

学習塾に通う目的は、テストでよい点を取りたい、志望校に合格したいなど、子どもによってさまざまでしょう。

しかし、札幌練成会の考えはそれだけではありません。札幌練成会では、勉強における課程も重要視しているのです。

学習には、人として成長するための大切な要素が、いくつも詰まっています。

つまり、点数や合否という目に見える結果だけではなく、それまでの努力もいかに大切であるかを意識しようということです。

たしかに、これが勉強するということの本来の意味合いではないでしょうか。

では、わかるまで、できるまで、自ら学んで努力するには、実際どんな指導がされているでしょう。

札幌練成会で行っている具体的な方法としては、授業後半の理解度プリントや単元ごとのマスターテストです。

さらに、基準点に達していない場合は再試験も実施します。それが、わかるまでの指導です。

そして、わかったから終わりというわけではなく、理解したことを定着させるには、問題演習も欠かしません。

もちろん家庭での対応も必要ではありますが、こういった学習方法を繰り返し行うことで、吸収した知識をより深く定着させることを目指しています。

生徒一人ひとりの理解度をしっかりと把握するために、実にさまざまな工夫がなされているということです。

小学生コースは仲間と切磋琢磨できる学習環境

小学生頃の子どもが、勉強をがんばろうと思える環境には、友達や仲間との関係性が大きく影響してきます。

周りの子が勉強に対して、どのように取り組んでいるかを目の当たりにすることによって、「よし、自分もやるぞ。」という心理をかき立てるからです。

そして互いに切磋琢磨し、ときには励まし合い、それが結果として学習することの意欲につながるのでしょう。

少年団の活動で体が疲れていても、ピアノの発表会が近くて心が緊張しているときも、塾に行くと元気になる、札幌練成会にはそんな環境が整っています。

実際通塾している子どもたちに、札幌練成会のよいところはどこか尋ねてみました。その答えの多くは、とにかくやる気がわくというのです。

親や先生たちが強制しているわけではなく、子ども本人の意思でここまでの回答を引き出せるのは、単純に素晴らしいことでしょう。

中学生コースは集中力を高める工夫がたくさん

中学生になると、個々の能力にだんだんと差が出てきます。

今後の目標においても、それぞれの意向に違いが生じるため、そもそものコース設定が豊富です。

教科書の内容を理解定着させる練成クラス、基礎だけではなく応用や発展問題にもチャレンジする選抜クラス、ハイレベル高合格を目指すトップクラスがあります。

しかし、どのコースを選択するにしろ、本人のやる気や集中力がなければ意味がありません。

では、理解したい、できるようになりたい、といった気持ちを引き出すためには、何が重要なのでしょうか。

札幌練成会では、授業の成果というのは、ほぼ先生で決まるといいます。

たしかに、たとえ同じ指導内容でも、先生自身の熱意がなければ、子どもたちのモチベーションも上がらないでしょう。

札幌練成会の講師陣は、日々、生徒の好奇心を駆り立てる工夫を凝らしています。教える知識だけではなく、常に生徒への熱い気持ちを持って教壇に立たれています。

高校生コースは生徒全員の合格を目指すプログラムを提供

高校生コース最大の目標は、生徒全員が志望校に合格することです。

それを目指して進化し続けることが、札幌練成会予備校の使命だといいます。

知識をインプットするだけでは、よい結果は出ません。授業で得た知識を、しっかりアウトプットする訓練が重要となります。

つまりそれは、繰り返し行う演習です。

演習は自分でやらせるといったスタイルの予備校が多い中、札幌練成会では、志望校合格のための演習をすべて提供する形をとっています。

これなら、仮にしっくりこない問題にあたってしまった場合でも、解決までがとても近いのでしょう。

また現代に特化した取り組み方法として、最新のAI技術を利用し、個人ごとに最適な学習プログラムが用意されています。

とはいえ、人間同士のコミュニケーションを怠ることは決してありません。AIの技術と講師のコーチングをうまく融合させた指導内容となっています。

まとめ

札幌練成会が掲げるコンセプトは「わかるところからできるところまで、札幌練成会で学ぶからこそ勉強が好きになる」です。この記事で、そのコンセプトに見合った特徴をよくお分かりいただけましたでしょうか。講師の質にも大変自信のある札幌練成会です。ぜひ入塾の検討をしてみてください。なお、練成会はとても大きなグループ会社であるため、今回紹介しきれなかったコースやシステムもまだまだあります。集団指導タイプや個別学習タイプ、映像授業など、実に幅広い選択肢です。きっと、それぞれの子どもに合った最適なカリキュラムが見つかることでしょう。

「自分たちの子どもに受けさせたい教育」
を意識した札幌でおすすめの学習塾は…
戦略個別のNEXT(ネクスト)
戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像1
戦略個別のNEXT(ネクスト)は、「自分たちの子どもに受けさせたい教育」をモットーに、自分たちが使いたいサービスやプランを吟味して納得したものを提供しています。そのため保護者の方の目線に立ったサポートが手厚く、子供の学びの様子がInstagramで発信されていたり、透明性の高い裏側まで自信を持てる運営体制が魅力です。また安心・納得して任せてもらえる”自信”があるのでご入会から30日以内であれば、受講料を全額返金してくれます。ぜひ一度HPをご覧ください。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

高校生になると、中学生のころと比べて勉強のレベルが大きく上がるうえに、人生の大きな分岐点である大学受験が目の前にあります。そのため、高校生の塾選びは、その人の今後の人生を左右する要素であると

続きを読む

中学生になると、学習内容のレベルが上がることや部活動との両立の関係で、宿題や自主学習だけでは授業についていけなくなる子どもが増えます。また、中学三年生に上がると高校受験が控えていることから、

続きを読む

学習の習慣を身に着ける、中学受験の対策など、小学生が塾に通う理由は様々です。家庭によっては、子どもの塾選びに失敗してしまうこともあるかもしれません。塾選びで失敗すると、経済的な損失だけでなく

続きを読む

学校の授業における主軸となる教科書。学年の違う子や兄弟から教科書を借りると、教科書の内容が違っていて驚いた、なんて思い出のある方も多いのではないでしょうか。 これは4年ごとに教科書の改訂が行

続きを読む

大学受験を控えた高校生にとって、塾と予備校の選択は重要です。どちらが自分に適しているのかを理解することは、成功に向けた第一歩です。本記事では、予備校と塾の特徴や違い、それぞれの利点、そしてど

続きを読む

子どもの学びの場としての塾において、多くの親御さんがお子さんの塾の選択に迷います。どのような塾がお子様に合っているのか、塾の種類や特徴、メリット・デメリットを理解することで、最適な選択をする

続きを読む

中学生の塾通いは学業のサポートや成績向上に役立ちますが、どのくらい通わせるべきか迷ってしまう方もいると思います。本記事では通塾頻度やおすすめの塾の選び方をご紹介したいと思います。適切な通塾回

続きを読む

強み 生徒ひとりに対して複数の講師が対応する方式を採用 特徴 生徒ひとりひとりに向き合えるチーム個別指導 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 チーム個別指導 コース 小学生コース、中

続きを読む

北海道学力コンクールの特徴 北海道在住の小中学生を対象にした北海道学力コンクールは、35年以上の歴史があり、年間受験者の合計は12万人になります。どんな特徴があるコンクールなのか、詳しく見て

続きを読む

現代社会において、教育の価値は一層高まり、学習塾の需要が急速に増加しています。本記事では、この需要の背景や学習塾が提供する役割と付加価値に焦点を当てつつ、教育市場における成長の要因を探ってみ

続きを読む