PR 戦略個別のNEXT(ネクスト)

最終更新日: 2023/11/07

戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像
学習習慣を身につけ、目標を逆算して戦略を立てる学習塾

30日間全額返金保証
安心して通い始められる

予定に合わせた時間割
教科・時間を選択可

情報共有が手軽
アプリでワンストップ対応

自習ブース完備
塾がない日でも利用可能

戦略個別のNEXT(ネクスト)は、札幌市内に4校舎を構える学習塾です。小学生から高校生まで個別指導を行っています。

小学生クラスは学年別でなく、理解度に応じてクラス分けをしています。基礎学力を身につけて、つまずき防止を図っています。

入会から30日以内であれば全額返金保証のサービスがあるので、安心です。今回はそんな戦略個別のNEXT(ネクスト)について、特徴や魅力を詳しく紹介します。

戦略個別のNEXT(ネクスト)の特徴①頑張りを徹底サポート

戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像2

戦略個別のNEXT(ネクスト)では、学力向上を目指す学生を徹底的にサポートしています。その取り組みについて詳しく紹介します。

オーダーメイドの時間割

戦略個別のNEXT(ネクスト)では、必要な教科や時間割をオーダーメイドで選択できます。また、授業日の正午までに欠席連絡することで、欠席分の授業を別日に振り替えることも可能です。

学校生活や部活動に配慮していることから、学生や保護者から好評を得ています。

サポートコール・保護者面談

共働きが一般化し、保護者が子どもの学力サポートをすることが難しくなってきています。そこで、戦略個別のNEXT(ネクスト)では、「子育てサポーター」として、忙しいお父さん・お母さんをサポート。

学習の進度や今後の取り組みについて、月に一回、家庭に連絡を行っています。家庭での学習の様子をヒアリングし、家庭と連携しながら指導を進めていくので安心です。

また、保護者面談は年に3回行っており、対面にて進路や学習相談、情報共有を行っています。塾に関することは、面談のほかにもスマートフォンアプリで簡単に確認可能。

アプリでは、進路や学習相談、欠席連絡や入退室の通知を行っています。お知らせや配布物について、請求書や成績の管理も確認できます。

自習ブースを完備

戦略個別のNEXT(ネクスト)では、すべてのキャンパスに自習ブースを用意。自習ブースは予約可能で、授業が入ってない日にも利用できます

塾や学校の宿題に取り組んだり、授業の予習・復習をしたり、自分で考えて学習に取り組むことができます。

戦略個別のNEXT(ネクスト)の特徴②小学生向けカリキュラム

戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像3
戦略個別のNEXT(ネクスト)の小学生向けカリキュラムは「多算多読」をモットーに、基礎学力の向上を目指しています。小学生向け指導での取り組みを紹介します。

45段階レベル別指導

小学生で入塾する場合には、スタートラインチェックで学力診断を行っています。単元の理解度や苦手な箇所を確認し、学習が必要な単元は習得できるまで指導します。

ひとつひとつ単元を演習し、講師が採点。間違えた問題やできなかった問題は、マンツーマン指導によって学びこぼしを防いでいます。

次の単元に進む前に理解度チェックテストを実施し、確実な理解の定着を図ります。

多算多読

小学校での学習は、中学・高校の学習の基礎となります。簡単に見える内容でも、理解できていない学生が少なくありません。戦略個別のNEXT(ネクスト)では、たくさん計算し、たくさんの文章に触れることで、確実な基礎学力の向上を目指しています

国語の授業では、タブレットを使用。タブレットでは、一人ひとりの読解力に合わせたオーダーメイドの読解学習が行われています。国語の学力向上はもちろん、他教科でも役立つ語彙力や読解力の習得を目指しています。

算数の授業では、自分の手を動かす反復学習に取り組んでいます。理屈を理解することで、考えなくても自然と手が動くレベルを目指します。

戦略個別のNEXT(ネクスト)の特徴③中学生向けカリキュラム

戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像4

戦略個別のNEXT(ネクスト)の中学生向け指導では、講師一人に対して生徒が最大4人の個別指導形式を採用しています。中学生向け指導での取り組みについて紹介します。

戦略的個別指導

初回授業で生徒一人ひとりの弱点を見つけ、今後の学習方針を検討。授業は先取り型となっており、定期テスト前に内容の復習を行います。

毎回授業前には前回までの理解度をチェックし、一人ひとりの学習状況に合わせて戦略を立てます。生徒のレベルごとに教材を用意しているため、ニーズに合った授業を実現しているのです。

追加料金なしで5科目対応

通常授業では、数学と英語を中心とした受講をおすすめしています。テストの2週間前からは、週末に理科・社会・国語の勉強会を開催しています。

中学部の受講生は、追加料金なしで勉強会に参加可能。塾に掛かる費用を抑えて、受講外の科目もサポートしています。

戦略個別のNEXT(ネクスト)の特徴④高校生向けカリキュラム

戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像5
高校生向け指導は中学部と同様に、講師1人に対して生徒が最大4人の個別指導となっています。生徒一人ひとりの学習進度や生活習慣に合わせて、学力改善のための戦略に基づいて目標達成を実現します。

戦略個別のNEXT(ネクスト)では大学入試対策にも力を入れており、通常4,980円の「速読聴英語講座」を追加料金なしで受講可能です。多読と多聴に取り組むことで、長文読解力とリスニング力を養います。

戦略個別のNEXT(ネクスト)の特徴⑤学習習慣を育む「フォーサイト手帳」

戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像6
生徒自身が学習習慣を身につけるために、戦略個別のNEXT(ネクスト)では「フォーサイト手帳」を採用しています。講師は毎回の授業で学習状況を確認し、取り組みの内容にアドバイスを行います。

小さな変化を見つけ、行動変容につなげていきます。また、目標達成に向けて逆算して、学習計画を立てていきます。

毎回の授業終わりにはその日習ったことを自分の言葉で要約を行い、理解や定着を促すとともに、理想の勉強のやり方を探っていきます。

戦略個別のNEXT(ネクスト)の特徴⑥高校卒業までに英検2級取得を目指す

戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像7
戦略個別のNEXT(ネクスト)では、高校卒業までに英検2級取得を目指して、対策講座を実施しています。英検を取得することで、高校入試や大学入試の際に優遇制度が使えることもあります。戦略個別のNEXT(ネクスト)で行われている英検対策の取り組みについて紹介します。

英検対策AI「aim@」

戦略個別のNEXT(ネクスト)では、英検対策AI「aim@」を導入しています。AIが解答結果から分析し、オーダーメイドで対策問題を用意します。

効率のいい英検対策学習ができます。

面接対策

英検対策授業では、50分間のうち25分間は筆記対策、残りの25分は面接・会話トレーニングを行います。英検3級以上は筆記試験に加えて面接が行われるため、日ごろの授業でコミュニケーション力を鍛えます。

英検対策だけでなく、使える英語が身につく独自のシステムです。

戦略個別のNEXT(ネクスト)の特徴⑦納得の安心保証

戦略個別のNEXT(ネクスト)の画像8
戦略個別のNEXT(ネクスト)では、授業内容に自信をもって提供しています。そのため、入会から30日間は全額返金保証に対応しています。

また、入院などのやむを得ない事情によって塾を休会する場合には、1か月単位で休会できます。休会期間は料金が発生しないので安心です。

まずは問い合わせてみよう

戦略個別のNEXT(ネクスト)は、札幌市内に4校舎構える学習塾です。忙しい保護者のパートナーとして、学習サポートを行っています。

小学生から高校生まで指導しており、それぞれレベル別にカリキュラムを用意しています。中学生と高校生のクラスは、講師1人に対し生徒4人までの個別指導を採用しています。

定期テストを見据えて先取り授業を行っており、テスト前には単元の復習を行っています。一人ひとりの学習進度に合わせて、学びこぼしのないように学習戦略を立てて実践しています。

そんな戦略個別のNEXT(ネクスト)が気になる方は、電話もしくはメールで問い合わせてみましょう。
まずは資料請求してみる

戦略個別のNEXT(ネクスト)に寄せられた口コミ・評判

保護者

■ 料金
安いように思う。毎月料金が変動しなくて、一定でわかりやすいです。

■ 講師
講師と生徒の距離が近く、話しやすい環境にある。時間が限られていたので、質問などできなかったようですが、改善されて、面談できて良い環境になりました。

■ カリキュラム
日程や時間は多くて大変ですが、達成感がある。教材の進行状況が悪いと補修がありました。

■ 塾の周りの環境
人通りが多く、明るい立地。周りの塾やコンビニ、商業施設があるので、治安は悪くない。

■ 塾内の環境
工事をして広くなったようで、自習スペースもできて良い環境に変わった。

■ 良いところや要望
メールでの連絡を取れるので、便利です。返信もいただけて話しやすいです。

■ その他気づいたこと、感じたこと
改善されて変わっていく途中なので、良くなること楽しみにしています。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

こちらの方は、お子さんの基礎学力向上のために、ネクストへの入塾を決めたようですね。

個別指導塾の口コミは、どんなに評判がよくとも料金の高さだけはネックとされがちですが、この方はネクストの料金を良心的に感じているようです。

それでいながら講師やカリキュラム、教室の環境、保護者との連携などにおいても満足されているようなので、安いからといってもの足りないということもないみたいですね。それどころか総合満足度が高いことがわかります。

ぴえろ

1年半だけだったけど、超楽しかったです。みんなと仲良くなれて幸せだった!!これからも仲良くしたいですね。また遊びに行きます!!絶対に!!!!

引用元:https://maps.app.goo.gl/

こちらは、生徒本人の口コミになります。ネクストに1年半通われたようですが、楽しく通えていたようですね。友だちもできて講師とも仲がよかったのでしょうか、終わってからも遊びに行きたいと思えるほど、いい思い出ができたみたいです。 集団指導塾の場合だと他校の生徒がたくさん集まり、なかなかアットホームな雰囲気にはなりません。しかし人数が限られていると、生徒同士や講師と生徒との距離感も近くなるため、そこではじめて顔合わせする仲間でも打ち解けられるでしょう。 塾に行く楽しみがあれば、勉強にも前向きに取り組めるようになるので、ネクストの雰囲気はお子さんの勉強意欲を促進させるうえでもピッタリではないでしょうか。

中上葉菜

わかるまでしっかり教えてくれて、
自習室も自由に使えるのでとても良い塾です。

引用元:https://maps.app.goo.gl/

こちらはネクストに通ったところ、生徒の理解度に合わせて教えてくれたり、自習室が使えることなどが高い満足度に繋がったようですね。 簡単なことであっても、理解できていない生徒は少なくありません。そのためネクストでは、基礎を教えることを重視しています。また、生徒ひとりひとりのペースに合わせて目標を達成するようサポートしているので、まわりに遅れを取るようなこともないでしょう。 そしてテストや受験にそなえて勉強する際は、自習室が大いに役立ちます。使用にあたっては、予約を忘れないようにしましょう。

■ 入塾を決めたきっかけ
通いやすさ、コスパの良さ、先生が熱心で生徒思い。自習室も予め予約して取ることができるのでテスト前など家で集中できない時に利用できる。

■ 料金
周辺の大手と比較してかなり安価。オプションも色々あるため、通年利用の他に夏期講習を組み合わせたりできるのが良い。

■ コース・カリキュラム
順調に目標を一つ一つクリアできている。部活や家庭の事情、体調不良等でやむなく欠席しても、後日代替えできるのがとても良い。

■ 塾内の環境
建物が古いのと、やや狭いこと、待合室的な場所がないので星一つ減らしました。冷暖房完備。Wi-Fiも使えるようです。

■ 塾周辺の環境
たまに近くの飲食店の客がうるさいことがあるが、基本住宅街なので学習が妨げられるほどではない。自転車置き場が狭い。

■ 授業以外のサポート
(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)
保護者面談の実施やLINEを使用した先生との連絡も取りやすく、塾当日でも終了後に柔軟に自習をさせてくれる。

引用元:https://www.google.com/

こちらはネクストにお子さんを通わせている、お母さんのご意見のようですね。中学2年生から高校2年生の現在まで通われているようです。保護者視点だと、やはり料金面や保護者へのサポートを評価されるようですね。

またこちらの方は、講師の熱心さや自習室が利用できること、確実に目標達成できること、生徒の都合に合わせて授業が代替えできる点なども高く評価されていました。また、冷暖房完備でWi-Fiも利用できるため、学習環境としては快適といえるでしょう。
強み2人の元学校教員が理想の教育現場を目指して創業した学習塾で 教育理論に根ざした指導を行っている
特徴入会から30日以内であれば、受講料を全額返金してくれるので安心してから通うことができる
対象学年小学生、中学生、高校生
授業形態個別指導
コース受講に必要な料金のすべてをホームページおよびご案内資料に掲載 ※割引き制度についても明記有
問い合わせ電話・メールフォーム
会社情報株式会社アスクリエイト
〒002-0854
北海道札幌市北区屯田4条6丁目7-7 第三北進建鉄ビル2階
MAP
戦略個別のNEXT(ネクスト)の公式サイトを見てみる 【札幌】おすすめの学習塾ランキングはこちら
検索

【NEW】新着情報

強み 生徒ひとりに対して複数の講師が対応する方式を採用 特徴 生徒ひとりひとりに向き合えるチーム個別指導 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 チーム個別指導 コース 小学生コース、中

続きを読む

北海道学力コンクールの特徴 北海道在住の小中学生を対象にした北海道学力コンクールは、35年以上の歴史があり、年間受験者の合計は12万人になります。どんな特徴があるコンクールなのか、詳しく見て

続きを読む

会社名:株式会社 A.ver 住所:〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目8-3 天野ビル本館4階 ときに不安に襲われたり、思うように集中できなかったり、受験生の日々は楽ではありません。

続きを読む

会社名:河合塾(札幌校) 住所:〒060-0809 北海道札幌市北区北9条西3-3 電話番号:011-708-8581 河合塾は、一人ひとりの生徒を大切にし、夢や目標の実現を支援する大手予備

続きを読む

会社名:特定非営利活動法人はる 住所:〒064-0916 北海道札幌市中央区南16条西5丁目3-13 電話番号:011-206-7659 個別学習塾はるは、子ども自身が未来を選ぶために学ぶ学

続きを読む

強み 生徒一人一人にとことん向き合い、正しい勉強法を伝えている 特徴 答えを導き出せる考え方を育み、反復勉強に時間を費やす 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業 コース 小学

続きを読む

強み 分かるまで、出来るまで徹底指導 特徴 5教科指導により、苦手教科が生じない工夫がされている 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、映像授業 コース 小学生コー

続きを読む

強み 多彩なコースが用意されており、目的別に選択可能 特徴 机や椅子にこだわった充実した学習環境 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、自立学習個別指導 コース 【

続きを読む

強み 完全マンツーマン指導により、わかるまで徹底指導 特徴 最新AIの分析により、苦手を10分で診断可能 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 個別指導 コース 小学生コース、中学生コ

続きを読む

強み 日々の授業ごとに、目標設定と自己評価を実施 特徴 学力や目的に合わせた学習プランを組むことが可能 対象学年 小学生、中学生、高校生 授業形態 集団授業、個別指導、映像授業 コース 【小

続きを読む